こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき浅草です♪
すくわくプログラムの一環として野菜を育てています!
今年度はナス、きゅうり、プチトマト、レモン、小玉スイカに挑戦☆
なんと、カボチャは種から育てています!
種の状態から発芽し、現在は土から芽が出てニョキニョキと元気に成長しています!
何を植えるのかなぁ?
園長先生の話をよ~く聞いて、興味津々の子ども達です☆
土いじりからスタート!
まずは土を柔らかくして「よいしょ、よいしょ~」
毎日積極的に水やりをして、この暑さの中、お野菜たちはぐんぐん成長しています!
「野菜さん!早く大きくなってね♡」
野菜が色付き、収穫できる日を今か今かと心待ちにしていた子ども達☆
「見て~取ったよ!!」
野菜を触って感触を楽しんだり、クンクン匂いを嗅いでみたり。
自分たちで育てたお野菜に愛着を持っている子ども達でした♡
ひよこ組さんも♡
お兄さんお姉さんが育てた野菜にタッチ!
さらに浅草園では、野菜の他に『バケツ稲づくり』にも挑戦しています!
苗をバケツの中の土に植え、水の中に手を入れてみると
ぐにゃぐにゃした感覚に驚く子ども達!
みんなが一生懸命植えてくれたので、少しずつ空に向かって稲が高く高く伸びています!
これからの成長も楽しみですね☆
まだまだ観察していきま~す!