BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 八丁堀 2017.12.08

12月 つぼみ組

こんにちは、つぼみ組です!

 

12月に入り寒い日が続いていますが

寒さにも負けない勢いで元気に遊んでいるつぼみ組です♪

 

11月に初めての食育(リンゴの観察)を行いました。

初めは大きなリンゴを不思議そうな目で見ていましたが

手に持たせてあげると

匂いを嗅いだり、触れたり、転がしたりととても興味津々でした( ˘ω˘ )

中には、丸かじりしそうな勢いで口元に運んでいる子もいましたよ!

 

そして12月は、みかんの観察を行いました。

リンゴとは違い小さく握りやすかったのか、皮がむけてしまうくらい

強く握っていました(笑)

リンゴと同様口元に運んでしまい、「すっぱ~い」という顔を

していてとても可愛かったです(^^♪

 

お散歩では石川島公園にある広い芝生によく行ってます!

ブルーシートを敷いてピクニック気分を味わったり

斜面を登ったり滑ったりとたくさん体を動かしています!!!

また、落ち葉やどんぐりを拾って遊んだりもしています(^^)

 

室内では階段の昇り降りを行いました。

久しぶりに行ったのですが、見ないうちに

とても上手に昇り降りできるようになっていて驚きました( ゚Д゚)

歩けない子も両手足をうまく使い昇れていました♪

 

とにかく体を動かすことが大好きなつぼみ組のみんなです( *´艸`)

 

12月はクリスマス会があります。

会に向けて日々の活動で手遊びを取り入れています。

月齢の高い子は少しずつ覚えていて私たちも驚くくらい

レパートリーが日に日に増えています♪

また、月齢の低い子もリズムに乗って体を揺らしたり手を振るなどして楽しんでいます♪

 

また次回の更新もお楽しみに(*´ω`*)

 

 

 

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール