こんにちは!
ミアヘルサ保育園ひびき上馬です!
今日は2歳児クラスの6月の食育活動のご紹介です♪
今月は旬の野菜【ピーマン】の種取りに挑戦しました!!
まずは栄養士によるピーマンの説明です(^^)/
『今日は給食のスープにピーマンを使います♪みんなにはピーマンの種を取るお手伝いをお願いします!』

「ピーマンの中身はこうなってるんだね~。」
まずは半分に切ったピーマンの中をじっくり観察しています☆


「上手に種だけ取り出す…。ピーマンはちぎらないように…。」
真剣な眼差しで取り組んでいます!!


みんなが種を取ってくれたピーマンは給食のコンソメスープの中に入りました♪
「ピーマン入ってるかなぁ?♪」

「食べるよ!みててねー☆」

苦手意識の高い傾向のあるピーマンですが、
『一口は食べてみよう!』と意欲的な子どもたちの姿を見ることができました☆
栽培活動で育てている野菜たちも順調に育っています!
みんな収穫をワクワクしながら毎日水やりに励んでいます(^^♪


引き続き、地域交流体験学習も参加者募集中です♪
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください(^^)/

