令和元年11月2日に開催しました、説明会でご質問が多かった項目と返答を掲載いたします。
**********************************************
Q:自転車置き場、バギー置き場完備との事だが、自転車は一日置いておいて良いのでしょうか?
A:置き場内にバギーは一日置いていても構わないが、自転車は一時的な置き場なので、登降園の際だけに限定させて頂きます。
Q:登園時の検温は保護者が行うのか?
A:登園時の検温は保育士が行います。
Q:職員配置予定の中に看護師とありますが、常勤でしょうか?
看護師が薬の服薬や、熱が出た時等、対応するのか?
A:看護師は常勤予定です。薬の服薬は看護師が対応。また万が一、通院が必要な場合は看護師(予定)が同行致します。
日々の中での熱や怪我等も看護師が対応(予定)致します。
**********************************************
【日付】:令和元年11月2日(土)
【時間】: ①午前10:00~ / ②午後 1:30~
(所要:1時間程度)
【場所】:台東一丁目区民館 多目的ホール 300名収容
託児室あり 10名程度
【定員】:各回 300名収容
※事前予約は、必要ありません。当日、会場へ直にお越しください。
[お問い合わせ]
03-3341-8021(月~金)
ミアヘルサ株式会社
保育事業本部
「ミアヘルサ保育園ひびき御徒町」 準備室